主な取り組み
1.健康診断受診率の向上
定期健康診断受診率100%を目指し、健康診断対象者の受診確認、未受診者への受診フォローを実施しています。
2.運動習慣の定着
健康管理アプリ「kencom(ケンコム)」を活用し、年2回のウォーキングチャレンジ(みんなで歩活)を開催しています。また、アプリを通して健康情報・健診結果情報を提供して、生活改善の意識づけを図っています。
3.保健指導・重症化予防対策
特定保健指導でリモート面談を活用し、就業時間内の受診ができるようにしています。また、30歳代で特定保健指導レベルに該当している方、悪化傾向者に対面指導を実施しています。その他、高血圧該当者、糖尿病該当者、腎症予備軍該当者に対し、生活習慣改善指導を実施しています。
4.高齢者健康づくり雑誌の配布
前期高齢者に健康維持と介護の知識を習得してもらうために、健康づくり雑誌「いきいきライフさん」を年2回配布しています。
5.乳がん・子宮頸がん検査
30歳以上の女性被保険者に対し、年1回無料で乳がん・子宮頸がん検査を実施しています。